★完全リニューアル★
DX実現のための最重要ポイント

マスタデータ管理の実践セミナー

MDM実現を成功に導くための最短ルートをご紹介します!

セミナー概要

MDM実現を成功に導くための最短ルートをご紹介します!

経産省から「DXレポート」が公表されたのは2018年です。あれから5年、多くの企業では、デジタル技術を活用し、企業内外の現実世界の動きをデータとして取得し、それを分析/活用することで、新たな気づきを得て、自社のビジネスを変革させる、という「データドリブン(駆動型)経営」の実現を目指し、多くの努力と投資を行ってきました。その成果が徐々に出始めています。

データとは「現実世界の写像」です。現実世界を正しく写像するためには、当たり前ですが、「同じものは同じもの」として認識されなければなりません。
しかしシステムの世界では、同じヒトやモノなのに、システムが違えば別のコードで管理されているケースがほとんどです。
これでは、システムを横断したデータ活用は実現できません。

「データドリブン経営」を実現し始めた企業は、何から着手してきたのでしょうか?
それは「当たり前」を愚直に実現すること。つまり、「同じヒトやモノには同じコードをつける」という「マスタデータ管理(MDM)」の実現を推進してきたのです。

しかし、マスタデータ管理は、単にツールやパッケージを導入すれば実現できる訳ではありません。企業の経営資源(ヒト、モノ、カネ)をデータ化したものが「マスタデータ」ですが、経営の根幹を担うデータのために、多くのステークホルダーが関与し、またそれぞれの業務視点の違いにより、何をどう管理したいか、という要件も異なります。これらをうまく調整しながらプロジェクトを推進しなければなりません。

本セミナーは、これまでデータ総研が公開してきた過去のMDMセミナーを再構成し、「MDMプロジェクトの成功の秘訣」と「具体的なマスタデータ統合方法」をご紹介します。

プログラム

第1部:16:00~16:30
マスタデータ管理の業務的な価値とMDM導入プロジェクトでやるべきこと

講師:株式会社データ総研

MDMはITの問題だけではありません。業務、ひいては、経営の問題です。
マスタデータの業務的な価値を理解し、なぜ解決しなければいけないかをしっかりと認識しておく必要があります。
その上で、MDM導入プロジェクトを推進する上で、どのような問題が発生し、どう解決していくべきかを、解説します。

内容

  1. マスタデータのビジネス上の価値
  2. MDM導入プロジェクトの成功の秘訣
  3. マスタデータの整理方法
  4. データ総研のMDMサービス

第2部:16:30〜17:00
Stibo Systems MDMで実践するMDM導入プロジェクト

講師:Stibo Systems株式会社

変化するビジネスのさまざまな情報を正確に一元的に管理し、鮮度や品質、信頼性を確保しながら維持、拡張/活用する仕組みづくり。それを支えるのがMDMプラットフォームです。Stibo Systems MDMならではの先進的かつ実践的なマスタデータ管理のリアリティを機能説明も交えながら紹介します。

内容

  1. Stibo Systems MDMで実現するマスタデータ管理
    • トライ&エラーでの設計とプロトタイプ開発
    • 業務ユーザ視点の利用イメージを即時可視化
    • 柔軟性/拡張容易性により稼働後のシステム価値を最大化
  2. MDM導入プロジェクトの実際
    • 検討の進め方、既存システム連携、スケジュール感

Stibo Systems について

マルチドメインMDM(マスターデータ管理)ソリューションのグローバルリーダーです。Stibo Systemsのソリューションは各業界のトップ企業に広く利用されています。商品、顧客、サプライヤー、店舗などのデータを管理・強化・統合するビジネスハブで、貴社の持つデータを競争力を生み出す資産へと進化させます。
https://www.stibosystems.com/ja/

※都合により、当日の発表内容および講師を変更させていただく場合がございます。ご了承ください。

※ユーザー企業様向けのセミナーにつき、同業者様のご参加はお断りさせていただく場合があります。

 

メルマガに登録していただくと、セミナーの開催情報や新着情報をメールでお届けいたします。

メルマガ登録フォームはこちら

ご参加いただきたい方

  • データ活用の実現のために、商品コードや、取引先コードなどのマスタ統合を検討されている方

  • SCMやCRMなどで組織を横断したデータ共有を実現したいとお考えの方

  • マスタデータ管理を実現するためのポイントを学びたい方

開催情報

開催日

2023年10月24日(火)

時間

16:00~17:00

費用

無料

開催形式

ZOOMによるウェブセミナー形式

「DX実現に向けたマスタデータ管理の課題と解決策」の動画と資料を無料公開

マスタ統合/コード統一/MDMセミナーの第二版となる本セミナー開催に伴い、
2021年11月まで開催されていた第一版「DX時代の重点課題!!MDM(マスタデータ管理)を早急に実現せよ マスター統合/コード統一/MDMセミナー~統合マスタ基盤のアジャイル開発~」より、
2021年10月22日開催分の弊社講演部分を全3回に分けて抜粋し、マスタデータ管理実現を成功に導くための最短ルートをご紹介しています!

講演資料をダウンロードいただけます。

講演資料をダウンロード


第1回  『DX時代の重点課題!!第1回 DX実現のカギ、マスタデータ管理とは!?

プロジェクトを成功させるためにご理解いただきたい基本的な考え方をご説明します。

(00:04)セミナー概要説明
(01:15)データ総研のご紹介
(01:52)講師のご紹介
(02:32)MDMを取り巻く背景
(02:48)なぜDXの推進上、MDMに注目が集まるのか?
(07:00)MDMDX実現のカギ
(09:35)マスタデータとは何か?

 

第2回  『DX時代の重点課題!!第2回 マスタデータ管理システムの基本機能とは!?

マスタデータ管理システムについて詳しくご説明します。

(00:04)MDMシステムに求められる基本機能

(02:13)マスタデータ整備方式

(04:40)マスタデータ整備の問題

 

第3回  DX時代の重点課題!!最終回 マスタデータ管理実現の壁とは!?

マスタデータ管理システム実現に向けた課題についてご説明します。

(00:04)MDM実現の壁
(00:47)1.目的設定の問題
(03:21)2.範囲/粒度の問題
(05:59)3.検討体制の問題
(07:16)4.進め方の問題
(08:56)データ総研のMDMサービス紹介
(09:16)データ総研のデータプレパレーションツール紹介

 

講演資料をダウンロードいただけます。

講演資料をダウンロード

 

メルマガに登録していただくと、セミナーの開催情報や新着情報をメールでお届けいたします。

メルマガ登録フォームはこちら